6月4日(月)第6回(東成区民センター)

 

午前:「コマの歴史とコマ作り」 

                        大阪府高齢者大学校 森田耕一氏

 

・先ずはコマの歴史から。 エジプトが発祥の地   

   だったのです。

・コマの色々見せて頂きました。

・最後に牛乳パックを使ってぶんぶんゴマ作り。 

 

   チャッチャッと作る人、あれこれ考える人、

  十人十色。

         コマの色と一緒です。

午後:「大阪の街の変遷を古い写真と

    地図で辿る」 

 元大阪府立大学大阪検定客員研究員 行俊良雄氏

  

・受講生よりお若い世代の先生ですが、古いことよ

   くご存じで。 

   なんばパークス屋上の南海ホークスのホームベー

   ス見にい かんと。

・なんば高島屋・大阪球場近辺の地図と写真で見る

    変遷が 特に興味を惹きました。 

                                                                                                                   新歌舞伎座のお話も頭に残りました。

 

 

6月11日(月)第7回(東成区民センター)

午前:

①区役所の取り組み方針(東成区役所総務課)

②自転車から考える「安全」「環境」「健康」

    のまちづくり(市民協働課)

③健康講座~子育てから高齢者まで健康づくり

    応援(保健福祉課)

・朝一番のお話、睡眠不足が足りない。

・駅近辺歩道上のルール違反の駐輪も小学生の絵を

 路面上に貼って解決できたお話は色々転用が効き

 そうですね。

・いきいき百歳体操、かみかみ百歳体操

 キイターッ! 

午後:「もっと知ってみよう!モノづくりのま

                ち東成」

 東成区役所市民協働課、ニシト発條製作所 

                                                                   西尾光司氏

 

・ものづくりのまちの企業紹介DVD良かったです。

・菅笠てこんな街中で作って貼るんですなあ。

・我が家の万能ばさみ、東成製やったんや!

・読めるけど書けない「坩堝」作ってる会社もあ

    るんですね。

・ニシト発條さん頑張ってはりますね。勉強にな

   りました。

 

ものフェス応援します。

6月18日(月)第8回

※朝8時前に発生したM6.1の大阪北部地震により交通機関が

    すべて止まり休校になりました。